こぼれ話

目次
一晩で白髪になるか?!②検証編
まだある毛の字が付く地名など
長い髪
後ろ髪を引かれる、前髪を引く
毛髪の付く地名・神社仏閣
白髪の人が住むと!?
色々と使われる髪の毛
一晩で白髪になるか?!
髪は神に通じる
毛渦(もうか)・旋毛(つむじ)
貴方の側に紫外線がいっぱい


一晩で白髪になるか?!②検証編

映画や漫画などで恐怖やストレスで一夜にして白 髪頭になってしまうという話がある。どのくらいの速 さで髪の毛が生え変われば総白髪になってしまうかを検証した。
条件は健康な状態として髪の毛は月に1~1.5㎝伸びる。女性の髪の長さ30cm・男性の髪の長さ5cmすべて白髪に生え変わるとする
通常の速さに対する倍率
総白髪になる時間
数分30万倍5万倍
1時間15万倍2千5百倍
一晩(半日)1千2百倍2百倍
1週間百倍15倍
1ヶ月20倍3倍

ちなみに黒い毛が白髪に変わるにはブリーチするしかない

まだある毛の字が付く地名など

広島市安佐北区安佐町毛木(けき)
〒731-3351
愛知県一宮市大和町毛受(めんじょ)
〒491-0932
千葉県山武市松尾貸毛(かしけ)本郷
〒289-1537
千葉県香取郡神埼町毛成(けなり)
〒289-0214

・山岳部
北海道小樽市毛無山
和歌山県海草郡紀美野町毛原上
〒640-1472
和歌山県海草郡紀美野町毛原中
〒640-1474
和歌山県海草郡紀美野町毛原下
〒640-1476


長い髪

1880年代に「世界一長い髪の女」として見世物で人気を集めたシェーン・オーエンス。
長さ2m70cm

1949年に報告、インド僧、スワミ・バンダラサンナディは、髪の長さが8mを越えていたといわれています。

村上天皇の女御・藤原諸師尹(もろただ)の娘・芳子は、とびきり長い髪の持ち主として今なお有名。

男では、中世メロヴィング王朝のクローヴィス王は、戦士のうちでもっとも毛深く、髪とひげの一番長い男が王に選ばれる習慣が書かれている。

ヨーロッパでの女性の場合、髪に霊能力が宿ると信じられていました。長く伸ばした自然な髪にしか霊能力は宿らない。
神に仕える巫女は、穢れ無き処女でいること、
長い自然な髪を保つことが義務付けられているそうです。
   

後ろ髪を引かれる、前髪を引く

後ろ髪をひかれるとは、皆様良くご存知だとは思いますが、改めて申し上げますと「未練が残る」「思い切れないこと」を例えた言語ですが!

西洋では「前髪をひく」という表現が古くからあります。 それは「好機の女神」に人々が群がってなんとか掴まえようとするが、
掴み損ねた民衆は、チャンスが去っていくのを黙ってみていられないから、
次に女神の後ろ髪にすがりつこうとします。
 
が、女神の後ろ髪はつかめないのです!
前髪を長くたらした「好機の女神」は、頭の後ろが禿げていて後ろ髪がないのです!!

だから、チャンスを誰よりも早く掴まえなくてはいけない、遅れを取れば、掴まえられないと教えるのです。

毛髪の付く地名・神社仏閣

山口県周南市熊毛中央町
〒745-0663
福岡県築上群上毛町
〒871-0900
高知県宿毛
〒788-0000

・神社、仏閣
群馬県の榛名山のふもとに黒髪神社
名古屋市に通称・毛替地蔵(尾張六地蔵のひとつらしい)

白髪の人が住むと!?

場所は九州。 長崎県佐世保市黒髪町
〒857-1152
同じく九州。 熊本県熊本市黒髪
〒860-0862


色々と使われる髪の毛

 京都の東本願寺の本堂の再建の時、建材が重すぎて持ち上がらなかったので、信者の髪の毛を切って縄を作った。1本の引っ張り強度は、150~200グラムあり、人の髪の毛は大体10万前後、束ねれば、単純計算でも10トン以上の強さになる。
 また、湿度計には、湿度を計るのに髪の毛が使われている。湿度を計るのに一番好ましいのは、金髪である。

一晩で白髪になるか?!

 ならない
 何故かというと、そもそも白髪というのは、毛根にあるメラニン色素を作り出す細胞が、怠けてしまう結果、生えてくる髪の毛に色素が行き渡らずに生えてくるもの。すでに生えている髪の毛が、白髪になるということは、ありえない
 だから、マリー・アントワネットが恐怖のあまりに、処刑前夜一晩で白髪になったのは、嘘である。
 しかし、プレッシャーやストレスは、髪の大敵であることは確かだ。

髪は神に通じる

 北海道に髪に関わる駅名が幾つかある。まずは、髪が気になる人には縁起の良い駅名かな根室本線「大楽毛(おたのしげ)」駅から始まり、これを食べると良いでしょう函館本線「昆布(こんぶ)」駅、生えてきて喜ぶ留萌本線「増毛(ましけ)」駅。
 四国には、絶対に行ってはいけない駅がある。高知予土線「半家(はげ)」駅。
 神頼みの神社仏閣には、群馬県榛名山の「黒髪神社」、名古屋市は「毛替地蔵(けがわりじぞう)」があるらしい。

毛渦(もうか)・旋毛(つむじ)

 誰もが一つはあるつむじ。だいたい日本人は一個が普通であるが、中には二個以上ある人もおり、手こずる人も多いと思うが、二個は約5~10%、三個以上の人は稀である。
 頭頂の中央に位置するものは、比較的少なく、右に偏っているものは50%、左に偏っているものは15%である。一般的には、右巻きが多く、約70%、左巻きも少なくはない約30%である。

貴方の側に紫外線がいっぱい

 紫外線は地面に当ると乱反射する。そのため地面からも紫外線を浴びることになる。  反射率は草地・芝生・土面では+10%以下、コンクリート・アスファルト+10%  水面+20%、砂浜では+25%、新雪になると+80%になる。
 日本人は白人に比べて、皮膚ガンになりにくいと言われていますが、油断大敵です。  地面からの紫外線にも注意して下さい。
 


Home