マイスターは東林間にある、毛髪と身体に優しい自然派美容室です。
TEL 042(748)8984
Instagramはこちらからどうぞ
マイスターの理念
「毎日薬剤に触れる我々美容師が安心安全であれば、お客様はもっと安心安全です」と考えています。
美容師は、毎日シャンプーやカラー、パーマなどの薬剤に触れています。
そのため、私たちは常に安心安全な薬剤を使用することを心がけています。
美容師自身が安心して扱える薬剤を選ぶことで、お客様にも安心してサービスを受けていただけると考えています。
LINE公式アカウントを始めました。
こちらのQRコードから登録できます。
マイスターのコロナ対策です。
詳しくはお知らせをご覧ください
予防接種はスタッフ全員4、5回接種いたしました。
①アルコール消毒器の設置。
②検温の実施。
③エアロゾルを意識した、2か所以上開放した換気。(店内はエアコンが稼働しています)
④二酸化炭素測定器の設置。
⑤衝立の設置
⑥スタッフとお客様のマスクの着用。
⑦お客様の安心安全を心がけています。
「マイスターのドアを開けてまず驚くのは化学薬品のにおいが一切しないこと。健康も環境も髪の美しさも全てが一つにつながっています。
美容室マイスター 甲野 利治
内閣府認定公益社団法人 日本毛髪科学協会
公認指導講師・毛髪診断士
「ためしてガッテン」「アフロディーテの羅針盤」「生活ほっとモーニング」「NHK首都圏ネットワーク」 に出演致しました。
髪を見て、触って一目でどんなものを扱っているか、どんな生活を送っているのかがわかります。ユーモラスな語り口で施術の間に、体についていいこと、経皮毒についてわかりやすくお伝えいたします」
※グリーンノートさんより
美容室マイスターは扉を開けると美容室独特のにおいがありません。それは安心安全を考えた美容室だからです。そして痛むことと痛まないことをはっきりとお伝いしています。
2年ぶりにお越しいただいたお客様の声
「30cm以上白髪が伸びていて、染めるならスタッフみんなの手がキレイなマイスターで染めようと思いました」と言われました。またほかのお客様は「美容室に行くときは美容師の手を見ています」とも言われました。
安心安全、ワンランク上の素材、わかってくださるお客様が増えています。
写真はマイスターのスタッフの手です。
美容室は薬品を使ったり、まめに手を洗います。やはり安心安全なものを使わないと手が荒れてしまいます。
スタッフ全員、手がきれいなんです!
タオル、クロスは石けんで洗っています!
髪に巻くラップも無添加を使っていますし、タオル・クロスもすべて無添加石けんで洗っています。合成洗剤は使用しません。
直接肌に触れるものは安心安全なものでなくてはいけません。